PR
MHWildsその他

【ワイルズ】交わりの祭事【夢灯の儀】のやることまとめ【モンハン】

MHWilds

サムネ引用:モンスターハンターワイルズ公式X

どうも、管理人の黒摩です。

今回は交わりの祭事【夢灯の儀】中にやれることをまとめてみました。
基本的に限定要素の塊なので、この期間中だけでもちょっと本気を出してプレイすることをおすすめします。

 

配信バウンティを毎日する

配信バウンティが毎日更新されます。

報酬も祭装備が作れるチケットや貴重な重鎧玉があるので、できる限りバウンティは毎日こなしましょう。

 

ハーベストαシリーズ、ゴーストネコαシリーズの作成

引用:モンスターハンターワイルズ公式X
引用:モンスターハンターワイルズ公式X
引用:イベントクエスト|モンスターハンターワイルズ

イベントクエスト「ヒラバミ達の収穫祭」をクリアすることでハーベストαシリーズ、ゴーストネコαシリーズの作成に必要なチケットを入手することができます。

ネコ装備の方は完全新規、ハンターの方は過去作であったマギュルシリーズと同様の見た目をしています。

 

ゴストゥラαシリーズ、マリオネッコαシリーズの作成

引用:モンスターハンターワイルズ公式X
引用:モンスターハンターワイルズ公式X

今回の祭限定配信バウンティ等で手に入るチケットで、ゴストゥラαシリーズ、マリオネッコαシリーズが作成できます。

上記のハーベストα、ゴーストネコαシリーズは前例通りなら全ての祭の度に復刻されるので一応入手機会はあるのですが、この系統に限り入手手段が限られてくるので次の復刻は1年後とかになりかねません。

なのでこの装備は最優先で取っておいた方が良いと思います。

 

ゼレドロαシリーズの作成

引用:イベントクエスト|モンスターハンターワイルズ

今回の祭から新規でゼレドロαシリーズを作成可能なイベントクエスト「ぬるい光は私に不要」が配信されます。

祭毎に復刻がくるタイプのイベクエなので、できるだけ優先的に回収しておきましょう。

 

その他復刻イベクエ装備の作成

祭期間は大量のイベクエが復刻されています。

前回の祭や普段のイベクエ配信で装備などを作り忘れた人は是非この機会に作っておくと良いでしょう。

詳しい配信スケジュールはこちらから見られます。

 

周回

引用:イベントクエスト|モンスターハンターワイルズ

祭限定のイベントクエスト「極熱重鎧グラビモス」も勿論配信されます。

食材が多数入手可能なのに加え、報酬に高級お食事券があるので次の祭の間までのストックをここで作っておきましょう。でないと泣きながらタルコロチャレンジをする羽目になります。

 

歴戦王ヌ・エグドラ

引用:イベントクエスト|モンスターハンターワイルズ

10/22から歴戦王ヌ・エグドラが常設配信になります。

歴戦王の装備は毎回環境に食い込むくらい強力な装備なので、全て集めておきたいですね。

 

引用:イベントクエスト|モンスターハンターワイルズ

また、10/29から歴戦王ヌ・エグドラのフリーチャレンジクエストが配信されます。

前例通りなら限定チャームが貰えるはずなので、必ずSランククリアまでやっておきたいです。

【この記事を書いた人】

ブログ「くろまの娯楽人生!」の管理人

2009年にMH3からモンハンをやり始めてモンハン歴14年、総プレイ時間7000時間超えのエンドコンテンツ好き。

記事では自分で比較、検証をしたものを基に、リアルな使用感と情報をお届けしています。

黒摩をフォローする
シェアする
黒摩をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました