PR
MHW:Iゲームランス

【アイスボーン】管理人おすすめのガード型ランス最終装備とスキル紹介【MHWI】

MHW:I
【スポンサーリンク】

どうも、黒摩です。

今回は管理人がおすすめするガード型ランスの最終地点になるテンプレ装備とスキルについて解説していきたいと思います。

ランスは食わず嫌いが多いイメージですが使ってみると意外と楽しいので、是非この記事の装備を組んでみてください。

 

【スポンサーリンク】

ランスの最終装備

武器

ランスの最強武器はミラボレアスの「真・黒龍槍」です。

超高い攻撃力、優秀なスロット、素で紫出る切れ味と文句の付け所が無い武器になっています。

特に851という高い攻撃力については顕著で、時点の攻撃力が攻撃特化にした覚醒武器の747(生産だとラージャン槍の713)であることを考えればわかる通り、元々モーションの火力に恵まれず不遇だったランスを武器性能だけで他武器に追いついてしまったという超ぶっ壊れヤバヤバランスなのです。

なのでミラ槍とそれ以外では天と地どころか地球のコアと宇宙くらいの差があります。もはや別武器種です。

カスタム強化は会心率強化Ⅰと回復能力付与Ⅰを採用しています。
これでマイナス会心が補えるのに加え、回復薬無しでも戦える性能を手にしています。

余り枠に属性強化や防御力強化を入れても良いのですが、正直誤差なためカスタム枠は5で止めておいても良いと思います。

 

防具

EXドラゴンヘッドα
EXドラゴンクロウβ
EXラヴィーナグリーヴγ
EXドラゴンハイドβ
EXドラゴンスパインα
挑戦の護石Ⅴ
EXドラゴンヘッドα
EXドラゴンハイドβ
EXドラゴンクロウβ
EXドラゴンスパインα
EXラヴィーナグリーヴγ
護石挑戦の護石Ⅴ

防具はこんな感じになります。

継承(全スキルの極意が発動する)と超越(体力とスタミナの上限+100&真・業物/弾丸節約)を発動させるためにEXドラゴン4部位、残りにフルチャージLv3が発動する優秀なEXラヴィーナグリーヴγを採用した防具になっています。頭文字を取ってドドドドラなんて言われたりもします。

ドドドドラは他武器種でも利用できる優秀なテンプレ装備です↓

EXマムガイラグリーヴα

足をEXマムガイラグリーヴαにすると納刀術を妥協することにはなりますが、他のスキルに幅を持たせることが出来ます。

 

スキル

見切りLv7
挑戦者Lv7
攻撃Lv7
ガード性能Lv5
回避性能Lv5
気絶耐性Lv3
超会心Lv3
弱点特効Lv3
フルチャージLv3
攻めの守勢Lv3
匠Lv2
納刀術Lv2
ガード強化Lv1
体力回復量UPLv1
継承
超越
見切りLv7挑戦者Lv7攻撃Lv7ガード性能Lv5
回避性能Lv5気絶耐性Lv3超会心Lv3弱点特効Lv3
フルチャージLv3攻めの守勢Lv3匠Lv2納刀術Lv2
ガード強化Lv1体力回復量UPLv1継承超越

スキルはこんな感じになっています。

基本的な火力スキル(見切り、挑戦者、攻撃、超会心、弱点特効、フルチャージ)にランス用のガード性能、ガード強化、攻めの守勢(ギリギリでガードすると攻撃力1.15倍)を入れた構成になっています。

回避性能の部分は整備、体術、精霊の加護などに変えることもできるので、好みで変えてみてください。

 

装飾品

達人珠Ⅱ【4】×2
攻撃珠Ⅱ【4】×3
鉄壁珠Ⅱ【4】×1
挑戦珠Ⅱ【4】×1
超心・回避珠【4】×3
匠珠【3】×2
守勢珠【2】×3
強壁珠【2】×1
回避珠【2】×1
攻撃珠【1】×2
治癒株【1】×1
達人珠Ⅱ【4】×2攻撃珠Ⅱ【4】×3鉄壁珠Ⅱ【4】×1挑戦珠Ⅱ【4】×1
超心・回避珠【4】×3匠珠【3】×2守勢珠【2】×3強壁珠【2】×1
回避珠【2】×1攻撃珠【1】×2治癒株【1】×1

装飾品はこんな感じになっています。

達人珠Ⅱ、攻撃珠Ⅱ、鉄壁珠Ⅱ、挑戦珠Ⅱ、超心・○○珠など古今東西のレア装飾品が要求される装備になっています。

装飾品が足りなさそうなら攻撃のスキルポイントを減らして妥協するか、装飾品救済クエである滅日をガン回しして装飾品を集めることをおすすめします↓

 

【スポンサーリンク】

ランスって強いの?弱いの?

結論状況によります。

ランスはカウンターなどで相手の小さな隙に攻撃を叩き込みやすい一方で、ダウン中などの大きな隙での火力が乏しい武器になっています。

相手の攻撃を無理矢理捌いて一撃を入れ続ける戦法は他武器ではしにくいため、それに慣れないプレイヤーやマルチメインのプレイヤーからは弱いと言われている感じがします。

「こちらに攻撃が常に来る状況」と「それを捌き切れるPS」が合わさるとランスは絶大な火力を発揮し、強武器の仲間入りになります。逆に言うとそれが出来ないなら弱い

 

さいごに

ここまで見てくださってありがとうございます。

ランスはかなりいぶし銀な武器ではありますが、使ってみるとまるでゲームが変わったみたいな別ベクトルの楽しさがあるので是非この装備を使って遊んでみてください。

 

【スポンサーリンク】
シェアする
【スポンサーリンク】

コメント

タイトルとURLをコピーしました