PR
MHW:Iゲーム

【MHWアイスボーン】昼夜の仕様、変更方法の有無、限定要素解説【MHWI】

【アイスボーン】昼夜の仕様、変更方法の有無、限定要素解説【MHWI】 MHW:I
【アイスボーン】昼夜の仕様、変更方法の有無、限定要素解説【MHWI】

どうも、黒摩です。

今回は一見意味の無さそうな昼夜の仕様について解説していきたいと思います。

その時間帯限定の要素もあるので、是非確認していってください。

 

昼夜の仕様

昼

日の入

日の入(夕方)

夜

日の出

日の出(朝)

昼夜は昼、日の入、夜、日の出の4パターンに分かれています。

昼が1500秒(25分)、日の入が250秒(4分10秒)、夜が1000秒(16分40秒)、日の出が250秒(4分10秒)の合計3000秒(50分)のサイクルで回っています。

 

昼夜の確認方法

昼夜はマップやクエスト中の左上部分で確認できます。(画像は日の入)

 

昼夜の変更方法

昼夜はリアルタイムの時間経過でしか変えられません。諸行無常。

 

昼夜限定要素

環境生物

環境生物の中には、特定の時間帯にしか出現しない種類もいます。
以下はその生物の一覧です。

 

夜のみに出現する環境生物

ネッカー(ウィッチャー3コラボ)ドスジャグラスがエリア1で食べたアプトノスをエリア2で吐いたものに寄ってくる
ツキノハゴロモ(レア)【晴れの日限定】エリア14の山頂に登っていき、頂上に行くと捕獲できる(視界から外すと居なくなるのでずっと視界に収めておく必要がある)
ワダツミノツカイ(レア)渡りの凍て地8の釣り場
ゴールデンヘラクレス(レア)古代樹の森6、大蟻塚の荒地5

 

日の出、日の入のみに出現する環境生物

虹色ドスヘラクレス(レア)古代樹の森1、大蟻塚の荒地10、陸珊瑚の台地11、瘴気の谷11、龍結晶の地3、渡りの凍て地17
モギー(レア)導きの地6~15(顔を引っ込めている時は捕獲できないので注意)
モリモギー(レア)【森林地帯Lv5以上】導きの地6,7(顔を引っ込めている時は捕獲できないので注意)
ディグモギー(レア)【荒地地帯Lv5以上】導きの地8,9(顔を引っ込めている時は捕獲できないので注意)
フラフィモギー(レア)【陸珊瑚地帯Lv5以上】導きの地10,11(顔を引っ込めている時は捕獲できないので注意)
ハリモギー(レア)【瘴気地帯Lv5以上】導きの地12,13(顔を引っ込めている時は捕獲できないので注意)
ノーティモギー(レア)【溶岩地帯Lv5以上】導きの地14,15(顔を引っ込めている時は捕獲できないので注意)
シルキーモギー(レア)【氷雪地帯Lv5以上】導きの地16,17(顔を引っ込めている時は捕獲できないので注意)

 

夜以外に出現する環境生物

ダイオウカジキ(レア)古代樹の森4
ドスダイオウカジキ(レア)古代樹の森4

 

観察依頼

観察依頼の中には特定の時間帯でしか撮影出来ないものもあります。

 

昼限定の観察依頼

観察依頼7:昼の鍛錬大蟻塚の荒地6,9
観察依頼9:以心伝心【晴れの日限定】陸珊瑚の大地3,8
観察依頼17:空を行くガジャブー龍結晶の地1,8,11

 

夜限定の観察依頼

観察依頼10:音色の裏には陸珊瑚の大地3,8,9
観察依頼14:食うか食われるか【酸の雨限定】瘴気の谷12,15
観察依頼20:一糸纏わず【吹雪限定】渡りの凍て地2,17
観察依頼30:炎のダンスで身も心も熱く龍結晶の地8

 

おわりに

ここまで見てくださってありがとうございます。

意外と見逃していたりする所もあるので、是非確認して環境生物集めや観察依頼をこなしていってください。

シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました